BETTAKO -其の305-

11月1日は本格焼酎・泡盛の日。
↑Google先生に聞けば、何故?
11月1日が本格焼酎の日なのか謎が解けますよ。

そんな、答え合わせの瓶達。
今宵、暖簾を潜られし方々達は、
皆さん、11月1日が本格焼酎の日って
知ってたんでしょうかね。
という程、日本酒の消費量よりも本格焼酎の
消費量が上回った1日でも御座いました。
左の瓶:29年前。
吉永酒造(下甑島)五郎ラベル無し。

右の瓶:22年前。
本坊酒造2002年年号焼酎。

遥か昔。
点在する蔵元は、今よりも長閑で独特な
アバウトSTYLEの時代が当時に御座いました。
それは…シビアでリアルな場所に、居合わせた事、
私主人としては、とびっきりの大切よりも、
それを遥かに超えた、とても貴重な宝物でも
御座います。

昨今の焼酎よりも、独特のラベル、独特の味わい、
市町村によって異なる、瓶達の物語が、
当時には御座います。
その事を親身に教学させて頂いた時代でもあり、
当時の方々達に、ただただ感謝しかありません。

そんな古き良き時代話をできるのは、
私を含め四人ほどしか居りませんが、
これからも、大江戸元祖焼酎屋らしく、
マニアックで、ド変態で、コアなスタイルで、
本格焼酎を背中に背負って、コツコツと、
歩まさせて頂く所存で御座います。

本日、一夜限りのサプライズイベントで、
ご賞味、楽しんで頂けた方々達に、
感謝の晩でも御座いました。

感謝→2024.11.1 本格焼酎の日
BETTAKO主人 敬具

酒場BETTAKO

昭和56年創業。池袋東口で長きに渡り営み続けてきたBETTAKOは2017年12月に一度幕を下ろし、2018年2月JR板橋駅東口徒歩3分程、滝野川の路地裏で、本格焼酎・樽生ホッピー・数種の日本酒、日替り献立と共に静かに商わせて頂いております。尚、同じ屋号の酒場が御座いますが、当店とは無関係の酒場で御座います。店主敬具