あれから約2年...。

松岡昌宏さんの熱狂的なファンの方達から教えて頂いた。
博多大吉先生のサインの隣が、松岡昌宏さんの
サインなんですが、熱狂的なファンの方曰く、

皆が皆、松岡昌宏のサインの文字の中に、
【最高!】と書かれてるサインは、日本全国に2軒しか
ないんですよ。と教えて頂いた。

その話を聞いて、ネオンの明かりが煌びやかな繁華街に比べ、
静寂な地方駅の。な街、一軒の路地裏の酒場に飾られた、
貴重な1枚のサインは、感謝ですし、恐縮ですし、
何という表現を用いれば良いのか分かりませんが、

あの日あの夜、演者の方達と夜遅くまでお話ができたこと、
そして自信を持って!大将!と、別れ際に言われたこと、
大吉先生と松岡昌宏さん、そして…倉嶋紀和子さんに、
多々【感謝】の二文字は、2年経てど、その気持ちは変わりなく
ひっそり今も、いらっしゃって頂いた場所で、商わせて
頂いております。


今ですと、火曜日・水曜日・木曜日・日曜日が比較的に、
お席に余裕がありますかね...、とはいえ商いは面白いもので、
池袋時代と合わせますと、飲食の世界に身を置いて25年間。
よし!行くか!と閃きと行動で、目的の酒場を目指す、
商売って山もあれば谷もあり、小道もあれば細道もある、
だから商いは飽きない様、このサインを見つめながら
日々初心と精進で歩まさせて頂いてます。

酒場BETTAKO

昭和56年創業。池袋東口で長きに渡り営み続けてきたBETTAKOは2017年12月に一度幕を下ろし、2018年2月JR板橋駅東口徒歩3分程、滝野川の路地裏で、本格焼酎・樽生ホッピー・数種の日本酒、日替り献立と共に静かに商わせて頂いております。尚、同じ屋号の酒場が御座いますが、当店とは無関係の酒場で御座います。店主敬具