BETTAKO 8月の月暦

あれ?梅雨って明けましたっけ?
と言わんばかり、連日猛暑の日々で御座いますが、

7月に入って間もなく、少し気が早いかも?
なんて考えつつも、この度、少し早めに
BETTAKOの8月の月暦を掲載させて頂きました。

豊洲の場内市場は、13日~15日まで閉場なもので、
私目としては、この期間前後の仕入れは、とても
緊張の糸が、張りめぐる悩ましい…のであります。

例年、お盆休み前の仕入れとしては、食材はあるが、
値付け高か、余り無いかのどちらかでして、
今年の8月はさてどうなんでしょうかね。

お店休めば?
それも判断のひとつなのでしょうが、
お店を休んでも、固定費(家賃+水道光熱費)は
必然的に掛かっておりますので、古い考えなのかも
しれませんが、お店を休んら勿体ない…なんて
思ってしまう昭和世代の商人なのでしょう。

長期休める・・・という事は、余裕があるお店
なのかもしれませんね。
大学生・社会人・高校生の3人の父として、
母・妻、家族の為に主人として、父として頑張る
そんな毎年で御座います。

故に、
今日も暑いね!あッ!BETTAKOやってるんじゃ?
そう思った際は、ご連絡頂けたら幸いで御座います。

酒場BETTAKO

昭和56年創業。池袋東口で長きに渡り営み続けてきたBETTAKOは2017年12月に一度幕を下ろし、2018年2月JR板橋駅東口徒歩3分程、滝野川の路地裏で、本格焼酎・樽生ホッピー・数種の日本酒、日替り献立と共に静かに商わせて頂いております。尚、同じ屋号の酒場が御座いますが、当店とは無関係の酒場で御座います。店主敬具